電子書籍化サービスで手持ちの本から電子書籍を作成する -2
電子書籍化サービスを利用するときは、サービスサイトから申し込みを行い、注文する書籍を宅配便で業者に送ります。業者では、書籍のカバーを外して、裁断機で背の部分を切り落とし、本文ページをスキャナーにかけて画像データ化します。表紙やカラー写真などは、カラー画像としてデータ化することもできます。そして、それらのデータから一冊の電子書籍を作成します。
電子書籍のファイル形式は、通常、汎用性の高いPDF形式です。ただし、ブックリーダーによって画面表示の特性が異なるため、閲覧に使用するタブレット端末やスマートフォンの種類に応じて画面表示を最適化させるサービスがあります。また、OCR(文字認識)処理をして文字検索ができるようにするサービスもあります。
ちなみに、信頼できる業者では、
原版の書籍は完全廃棄処分
にすることが原則となっています。これは、裁断したページが再製本されて古書市場に出ることを防ぐためです。
★電子書籍化サービスの参考サイト
トップページ
(C) 2013 電子書籍比較&おすすめランキング!|デンショインフォ